コープ東北がお届けする

くらしに便利なお得情報

大切なぬいぐるみに感謝を込めて|ぬいぐるみ供養

更新日:
ぬいぐるみ

長い間そばにいてくれたぬいぐるみには、たくさんの思い出や感謝が詰まっています。そのまま捨てるには心苦しく、お別れを決断するのも辛いものです。ぬいぐるみ供養サービスでは、大切なぬいぐるみに「ありがとう」の気持ちを込めて送り出し、新たな一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

お申し込み方法はこちら

組合員のこえはこちら


<こんな方におすすめ>

  • 感謝の気持ちを伝えたい方
  • 捨てることに罪悪感を感じる方
  • 心に区切りをつけたい方
  • 心の不安を軽くしたい方
  • 次のステップに進みたい方

2025年3月12日ぬいぐるみ供養の様子

回収キット・供養札のお申し込みは随時受付中!!

■概要

「ぬいぐるみ供養」・・・段ボールにぬいぐるみや人形を入れ、期日までに返送していただきます。届きましたら、指定の日時で供養を行います。当日ご参列可能です。

「供養札」・・・住職が祈禱したお札(シール)を、整理したいものに貼ってご自身で処分する際に使用します。

供養札(3枚・シールタイプ)

料金・サイズ表

商品名組合員価格
(税込み)
サイズ
(cm)
OCR注文番号
ぬいぐるみ供養
(大)
5,720円幅60×奥行40×高さ36287631
ぬいぐるみ供養
(中)
5,500円幅38×奥行27×高さ30287630
ぬいぐるみ供養
(段ボールなし)
4,900円287628
供養札
(3枚入り)
3,300円長さ約24cm、幅8.5287629
*組合員価格には、回収キット発送時の送料・供養料が含まれています。
*内容物:回収用段ボール、案内状、発送用伝票。(段ボールなしの方は、案内状と発送用伝票のみ)
*供養札は、供養済みの糊つきのお札(シール)です。ご自身で処分する際にご利用いただけます。

段ボールをご自身で用意する方について

回収可能なサイズの目安は、中サイズ(100サイズ)以内となります。

注意事項

  • 段ボール箱には、ガラス等の割れ物は同梱しないでください。
  • お預かりしたぬいぐるみのご返却はできませんので、予めご了承ください。
  • ぬいぐるみ回収キットご返送の可否に関わらず、ご請求は発生いたします。

■ぬいぐるみ供養日時/場所

日時:2025年9月29日(月)13:00~

*当日参列も可能。
*供養の様子は、後日公式YouTubeで公開予定。

場所:日蓮宗 大冨山 光明寺

〒989-5504
宮城県栗原市若柳字上畑岡大立73

■ご利用の流れ

1.お電話、WEBまたはOCR注文書よりご注文ください。詳しいお申込み方法はこちら

2.宅配便で、2週間以内にご自宅へ回収キットをお届けします。

3.段ボールにぬいぐるみを入れ、発送用の伝票を貼付します。

4.佐川急便に電話で集荷依頼をし、返送します。

返送期日は、2025年9月21日(日)まで。

*集荷依頼についてのお問い合わせ先は、発送用伝票に記載がございますのでご確認ください。

5.届いたぬいぐるみは、指定の日時に「日蓮宗 光明寺」にて供養します。

*当日ご参列可能です。供養の様子は後日、公式YouTubeチャンネルで視聴できます。

■組合員のこえ~供養されるぬいぐるみとの思い出~

20代の時から大事にしていたぬいぐるみや友達から結婚のお祝いにいただいたぬいぐるみ、息子が大事にしていたぬいぐるみなど部屋に置いて大事にしていた思い出のぬいぐるみなので供養してもらうことにしました。(みやぎ生協 Mさん)

娘が幼稚園の頃に遠視のメガネをかけ始めた頃、実家の母がメガネをかけた人形を見つけて贈ってくれました。娘の成長と共に古くなっていった人形ですが、娘がお嫁に行った後も我が家に置いていました。ソロソロ役目を終えてもいいかと思い、供養することにしました。今まで見守ってくれてありがとう!(みやぎ生協 Yさん)

▼ぬいぐるみ供養はどのような人が利用しているか▼

・長年一緒に過ごしたぬいぐるみに感謝する人
子ども時代からの思い出の詰まったぬいぐるみを手放す際、単なる廃棄では心が痛むため、供養を選ぶ方が多いです。「一緒に成長してくれた大切な存在」として、感謝の気持ちを込めて送り出したいという思いがあります。

・ペットのような存在と感じている人
ぬいぐるみが話し相手や心の支えになっていた方にとっては、感情が深く結びついています。「家族の一員」として扱うため、供養という儀式を通じて別れを丁寧に済ませたいと考える方もいます。

・子どもや親から譲り受けたぬいぐるみを持つ人
亡くなった親や成長した子どもが大切にしていたぬいぐるみを手放す際、思い出を尊重したい気持ちから供養を選びます。単なる「モノ」ではなく「思い出の象徴」として特別な存在に感じるためです。

・スペースや断捨離の理由から手放す人
断捨離を考えた際に、ぬいぐるみだけは感情的なつながりから処分に躊躇する方もいます。供養をすることで「罪悪感」を軽減し、前向きな気持ちで整理ができます。

・縁起や風水を気にする人
ぬいぐるみには「魂」が宿ると考える風習があるため、供養することで家や心のエネルギーを整えたいと考える方もいます。


■商品のお申し込み方法

1.WEBでのお申し込み

お申し込み後、1週間前後でお届けします。

2.お電話でのお申し込み

生活協同組合連合会コープ東北サンネット事業連合サービス事業本部
フリーダイヤル 0120‐448‐044
受付時間:月~金 9:00~17:30
(祝日も営業/土日と年末年始は定休)

お申し込み後、1週間前後でお届けします。

3.OCR申込番号でのお申し込み

OCR申込番号を注文書にご記入ください。(宅配ご利用の方のみ)
注文書回収後、2週間前後でお届けします。

■事前にご確認ください

返送箱にはぬいぐるみ・ひな人料類の梱包が可能です。
ガラスケースなどの割れ物は同梱しないでください。

■お届け方法

宅配便でのお届けとなります。

■お支払い方法

生協登録口座からのお引落しになります。

ぬいぐるみ供養の受付をする人

N-NOSE (2) wifi (1) がんリスク (1) くまスプレー (1) めがね (1) インターネット (1) ウイルス (1) エヌノーズ (2) オーダースーツ専門店 (1) クマスプレー (1) クレジット (1) コープアプリ (2) サブスク (2) シュラフ (1) ショッピング (1) タイヤ交換 (1) チューニング (2) フォト (1) 不用品 (1) 事例 (1) 仙台 (1) 光回線 (1) 分割 (2) 失敗 (1) 家族写真 (1) 廃屋 (1) 引っ越し (2) 掃除代行 (2) 検査キット (3) 洋服 (2) 消臭 (1) 災害対策 (1) 熊スプレー (1) 眼鏡 (1) 紳士服 (1) 衛生管理 (1) 解体 (1) 記念写真 (1) 買い物 (1) 転居 (1) 防寒 (1) 防災 (1) 防災用品 (1) 除菌 (1) nノーズ (2)

お問い合わせ

生活協同組合連合会
コープ東北サンネット事業連合サービス事業本部

〒981-3112
宮城県仙台市泉区八乙女4-2-2

TEL

022-373-7779

フリーダイヤル

0120-448-044

受付時間 月~金 9:00~17:30
(祝日も営業/土日と年末年始は定休)
※2025/3/22から土曜日も定休日になりました。