■PET-CTがん検診とは
正常細胞より3~8倍も多くのブドウ糖を接種するがん細胞の特性を利用。
検査薬を注射で投与し、がん細胞に目印をつけて、体内を撮影することで従来の
検査より、より小さな早期がんまで発見できるようになりました。一度に全身の
撮影・検査が可能です。
*スマホで閲覧する場合は、画面をヨコにしてください。
【PET-CTがん検診】 各コースの内容・価格・所要時間 |
|||||
コース名 | A | B | C | D | |
一般料金 | ¥90,000 | ¥130,000 | ¥160,000 | ¥200,000 | |
組合員価格(5%割引) | ¥85,500 | ¥123,500 | ¥152,000 | ¥190,000 | |
所要時間 | 約2時間 | 約2時間30分 | 約3時間45分 | 約5時間30分 | |
検査項目(●が検査実施項目です) | |||||
PET-CT | ● | ● | ● | ● | |
血液検査 | 血液・貧血検査 | ― | ● | ● | ● |
肝機能検査 | ― | ● | ● | ● | |
脂質検査 | ― | ● | ● | ● | |
膵機能検査 | ― | ● | ● | ● | |
腎機能検査 | ― | ● | ● | ● | |
血清・感染症検査 | ― | ● | ● | ● | |
腫瘍マーカー7種 | オプション 12,000円 |
● | ● | ● | |
ABC検査 (ペプシノーゲン+ヘリコバクター・ピロリ) |
― | ● | ● | ● | |
MRI・MRA | 脳・脳血管 | ― | ― | ● | ● |
MRI | 腹部・骨盤部 | ― | ― | ― | ● |
超音波 | 腹部 | ― | ― | ― | ● |
基本測定 | 身長・体重・血圧 視力・聴力 |
― | ― | ― | ● |
心電図 | ― | ― | ― | ● | |
便検査(便潜血) | ― | ― | ― | ● | |
尿検査 | 一般検査 | ― | ● | ● | ● |
尿細胞診 | ― | ● | ● | ● | |
乳がん検診 | ①指触診+マンモグラフィー | オプション 6,600円 | |||
②視触診+超音波 | オプション 3,800円 | ||||
①+②セット | オプション 9,000円 | ||||
子宮頸がん検診 (問診・内診・細胞診) |
― | ― | ― | オプション 7,980円 |
|
面談・結果説明 | ― | ― | ● | ● | |
食事 | ― | ― | ● | ● | |
結果資料の後日送付 | ● | ● | ● | ● |
※料金には消費税が含まれております。
※検診の為保険適用できませんので、全額自己負担となります。
※【主要マーカー7種】【乳がん検診】【子宮頸がん検診】以外のオプションはございません。
PET-CTがん検診 | 一般的ながん検診 | |
がんの発見率 | 高い (1000人中10~25人) |
低い (1000人中1~3人) |
がんの早期発見 | 優れている | 難しい |
検診の方式 | 一回で全身の検査ができる | 各臓器を別々に調べる |
転移・再発の発見 | 全身の様子が分かる | 部分的にしか分からない |
検診に伴う苦痛 | 注射一本を打つ | バリウムや内視鏡等 |
検診時間 | 短い | 長い |
※がんの発見率は受信者の年齢・性別・健康状態等により異なります。
※PET検診とは/孝仁病院HPより引用
孝仁病院:岩手県盛岡市中太田泉田28番
PETがん検診は完全予約制です。
いわて生協住まいと暮らしのサービスセンターへお電話で
お申込みください。
検診について詳しく見る
社団医療法人 啓愛会 孝仁病院
PET画像診断センター公式HPはこちらから
フリーダイヤル